上州姫街道を行く(10) ~麻場城~
- 2014/03/05
- 22:48

小幡城の次は麻場城に行きました。 駐車場の目の前には、キチンと整備された土塁が出迎えてくれます。 そこを抜けると… おお~! とても豪快な堀がありましたよ。 10m近い深さがあるのではないでしょうか? これは遺構ではありません。 麻場城は、15世紀の終わり頃、山内上杉氏の家臣・白倉氏が築城しました。 この麻場城のすぐ近くにある仁井屋城(行かなかった)と共に白倉城と...
旧四十路直前日記Ⅱです。 城址巡りとか… お墓参りとか… ときどきB級グルメとか…
Author:四十路
戦国時代と城址巡りとラーメンが好きなアラフィフです。
Powered by FC2ブログ
Copyright © 日本攻城掃苔録 ~お城と墓と、時々ラーメン~ All Rights Reserved.